CSR活動日記
地域社会との共生を目指して…
中本土建株式会社のCSR(企業の社会的責任)活動をご案内します。当社は地域社会の一員として、積極的な社会貢献活動に取り組み、次世代へ繋がる豊かで暮らしやすい街づくりと地域の発展を目指します。
主な取り組み
地域清掃活動
植樹活動
現場体験見学会
会社見学会
当社では、これらの活動の他にもさまざまな活動を行っており、毎年行われる地元のイベントにも協賛・協力させていただいております。
活動報告
地元納内の生徒が通う 一已中学校のグランドと自転車小屋の除雪~
2022-03-04
■日時:3月4日 深川市立一已中学校
地元納内の生徒が通学しています一已中学校のグランドと自転車小屋の除雪ボランティアをおこないました。今年もグランドの中は腰の上程積雪がありましたが機械と人力で一足早く春を迎えれるように微力ながら協力させていただきました。今年度こそはコロナが終息し、何も縛りのない学校行事が行えることを地域の一企業として心より願っています。早く春よ来い!!
地元納内の納内小学校で児童が遊ぶ雪山づくりのお手伝いをしました
2022-01-15
■日時:1月15日 深川市立納内小学校
納内小学校の児童が外で元気よく体を動かせるように、微力ながら雪山づくりのお手伝いをさせていただきました。コロナウィルスの関係で児童もストレスを少なからず抱えていると思いますので
密にならない様にいっぱい遊んでストレスを発散してください!私たちは地域の青少年活動を全力で応援します!
地元納内の納内小学校の環境整備をさせていただきました
2021-05-29
■日時:5月29日 深川市立納内小学校
納内小学校の鉄棒等が劣化している為に怪我の恐れがあったので部分撤去を行いました。生憎の雨模様でしたが児童さんが怪我無く笑顔で遊べる様になったのがとても良かったと思います。もう少しで運動会
今年はできるでしょ!一生懸命頑張ってね!私たちは地域の青少年活動を全力で応援します!
地元納内の納内小学校のグランド整備をさせていただきました
2020-05-20
■日時:5月20日 深川市立納内小学校
新型コロナウィルスの影響で小学校が休校となっており、また児童が楽しみにしている「運動会」も自粛、延長となっています。
早く緊急事態宣言が解除され、児童がグランドを元気よく大きな声を出して走り回れるようにグランドを納内小学校の先生たちも一緒に整備させていただきました。いつでも運動会オッケーです!